青島です。
いつもご購読ありがとうございます。
ネットビジネス初心者が稼ぐために非常に有効な手段として「せどり、転売」が挙げられます。
しかしながら、最近では悪質な方法による転売をする「転売ヤー」が増えていく一方で、転売=悪という認識を持っている人も少なくなりません。
では、転売自体がダメなのか?
それとも良い転売、悪い転売があるのか?
今回は、このあたりの内容をテーマにしながら記事を書いていこうと思います。
【グルメ転売】悪質転売ヤーから買った食品って食べたいですか?
なんかグルメ転売というのが横行していて、問題になっているみたいですね。
⇒ https://news.yahoo.co.jp/articles/af3687f4f8645f55446d502dad0a70ded3f99ec0
最近では、個人でもネットで何かを売るということが当たり前になってきている時代です。
だいたい高校生でも、最初から売ることを前提に服とか選んでいるらしいですからね。
「ネットを使ってお小遣い稼ぎ」
「不用品はすぐに現金化」
というのは、フリマアプリで売買する人にとっては、すでに当たり前の思考としてしみついているような状態です。
そして、個人で気軽に売買できるフリマアプリがあるからこそ、今回のようなグルメ転売も横行します。
でもグルメ転売って、食べ物という関係上、訳の分からない金目的の人たちから買うのって怖くないですか?
そもそも金目的なので、配送にも保存・保管にも極力経費はかけたくないはず。
つまり保存状態はあてにならず、冷蔵、冷凍の商品は正しい保管がされているかも疑問です。
(現に先ほどの記事の中で品質に関してクレームが製造元に届いているみたいです)
元々の商品にも何かされている可能性がありますし、ラベラーで賞味期限シールが貼られているタイプの商品については、貼りなおされて偽造されている可能性も考えられます。
このように考えると、僕は潔癖症でも何でもないですが、無料でもらっても食べる気がしません。
子供の時に、知らない人から物をもらって食べちゃだめだと言われましたしねwww
それを「匿名配送」で誰が送ってくるかわからない状態ものを、高額で買う人の心理がちょっとわかりませんね・・・w
転売ヤーは悪なのか?
こういうニュースばかりが流れていると、なんだか「転売=悪」というような印象を持ってしまいがちです。
しかし、転売はある意味、商売の基本という部分もあると思います。
そこで、嫌われる転売とまともな転売を考えてみました。
というか、けっこう簡単だけど曖昧な表現になりますが・・・
「転売目的が多すぎて、製造元が正当な出荷をしているにもかかわらず、本来欲しい人に行きわたらない」
「製造元や卸し業者が高額で販売されることを想定していない、もしくは嫌がる」
この2つに当てはまったら、悪質性の高い転売だと言えるんじゃないかなと思いました。
逆に、ゲームの初回限定版など、もともとの販売元が将来のプレミア的な価値を見越しているようなものも商材によっては見受けられます。
なので、単純に購入者側の気持ちだけで転売を悪質にするかどうかを決めるのは、ちょっと難しいと感じました。
さらに問題を難しくするのは、転売を防ぐために購入対策をすればするほど、組織的に転売を行っている人には逆に有利になりやすい点です。
転売対策されている上に手に入りにくかったら、転売されていたら価格が跳ね上がる可能性があるからです。
ある意味、転売対策が強力な転売組織を生み出すと言っても過言ではないかもですね。
ネット副業としての転売のすすめ
ネット副業で稼ぐ場合の転売の手法としては、このようなトレンドを利用して常に商品を探し続けるような手法は、正直、あまりおすすめできません。
特に初心者の人に対しては、なおさらおすすめできません。
入手の難易度が高いからこそ、ネット上で高額転売されているということですからね。
しかも流行が終わったら大量の在庫を抱えるというリスクもあります。
なので、まずはオススメとしては「ネットで現金を得る」という目的を重視した、不用品販売の実践です。
今後買う服や身の回りのものも、要らなくなったら売ることを見越して選んでいくというのも、今の中高生に人気みたいです。
あとは、しっかり副業として転売を行いたい場合は、こちらの手法のようにまともな商品をさらに価値を持たせて売るのが最強です。
⇒ https://wss-info.net/?p=4402
※単純転売ももちろん可能な手法です。
最近、転売によるネガティブなニュースが多いので、副業で転売することを不安になる人も多いです。
しかし、そういった思い込みで転売を副業の選択肢から外してしまうのはもったいないです。
「なぜ、転売が嫌がられているのか?」
「どんな商品を転売されると批判されるのか?」
このあたりの見極めをしつつ転売で稼いでいくことは、ネット副業初心者さんにはかなりおすすめです。
クリスマスシーズンや年末年始、正月特売を目指して、物販系の副業で大き稼いでいる人が植えています。
稼ぎやすい時に、稼ぎやすい手法で稼ぐ。
この考え方を忘れないように、効率よく作業していきましょう!
その他、ネットビジネスや副業で何か質問や相談があれば、お気軽にメールくださいね(^^)
それでは、青島でした。